日本語話者のベトナム人ITエンジニア専門エージェントチーム「Japan Tech Team」を社内新設
2015年設立のベトナム人材エージェンシー企業Viecoiは、この度日本語が話せるベトナム人ITエンジニアの人材紹介に特化した新チーム「Japan Tech Team」を社内に発足いたしました。
本チームの設立により、日本企業の慢性的なITエンジニア不足の解消と、日越間における高度IT人材の橋渡し体制を一層強化してまいります。
背景・目的
本チーム発足の背景には、近年の日本とベトナムを取り巻く以下のような状況があります:
日本におけるITエンジニア不足の深刻化:
日本ではITエンジニアが慢性的に不足しており、経済産業省の試算では2030年に最大約79万人ものIT人材が不足する見込みです。
この人材不足はDX(デジタルトランスフォーメーション)推進にも影響を及ぼし、企業にとって大きな課題となっています。
日系企業のベトナム進出加速:
日本企業によるベトナム進出が年々加速しています。
外務省の調査によれば、ベトナムに進出している日系企業拠点数は2022年時点で約2,400拠点に上り、
2019年から約400拠点も増加しました。このように多くの日本企業がベトナムで事業展開を図る中、
現地の優秀なIT人材へのニーズが高まっています。
日本語ができるベトナム人IT人材への需要拡大:
ベトナムには優秀なITエンジニアが豊富に存在しますが、日系企業が求める日本語で業務ができる人材は限られています。
当然エンジニア全員に日本語能力を求める企業は稀ですが、核となる幹部や日本側とのやりとりを担うPMやBrSEには
以前よりも高い日本語能力とビジネス能力を求める企業が増えています。
採用競合環境の変化:
2010年代は日本語が話せるITエンジニアの転職先は日系企業であることがほとんどでしたが、
昨今は日本向けの開発を請け負うベトナム企業や欧米企業とも採用競合し、出せる給与面で競り負けることも多いのが現状です。
同じ日本向けの開発をしているならば資本がどこでも関係はなく良し悪しもありませんが、
日系企業目線で言えば以前よりも採用競合が増えたということにはなります。
また、技術力があるエンジニアはたとえ日本語が話せたとしてもそれを使わずに
欧米企業やベトナム系のトップ企業で高給で働くこともあります。
アサインプロジェクトの変化:
2010年代は日系企業でのBrSE採用であればオフショアがメインでしたが、昨今は自社プロダクトの開発を目的として、BrSEというよりはテックリードとしての期待を持って採用するケースも増えてきています。
この場合、通常の日本語可能なITエンジニアの採用と比べさらに難易度が増し、採用に苦戦するケースが多くなっていきます。
職種の変化:
これまでは日本語×ITのポジションと言えばBrSEのことを指すことがほとんどでしたが、
昨今は日系SaaS企業を中心にIT営業やITリクルーターなどビジネスサイドの募集が増えてきました。
日越間の文脈でいうと2000年代からオフショ拠点として育った色が強いため、現在の人材市場に上記の層は薄いのが現状です。
このような状況下で限られた経験者または高いポテンシャルを持った人材の需要が増しています。
500名超の紹介実績:
当社は2015年の創業以来、過去10年間で延べ500人以上のベトナム人BrSE/PMを日本企業に紹介してきた実績があります。
こうした豊富な人材ネットワークとノウハウをもとに、日本企業の求める人材像や要件を熟知してきました。今回の新チーム設立は、この実績を踏まえ日本企業への更なる人材供給力を高めることが目的です。
Japan Tech Team 概要
こうした背景を踏まえ、新たに発足したのが「Japan Tech Team」です。
本チームは、日本企業とベトナム人ITエンジニアの架け橋として、以下の特徴を持っています:
日本語対応ベトナム人ITエンジニア紹介に特化:
Japan Tech Teamは、日本語でのコミュニケーションが可能なベトナム人ITエンジニアの人材紹介に特化した専門チームです。
日本のビジネス文化や開発現場で求められるスキルセットを理解した上で、人材と企業の最適なマッチングを実現します。
経験豊富な日越コンサルタントが所属:
チームには、IT企業出身でベトナム人材業界において10年の実績を持つ日本人コンサルタントと、
ベトナム人のトップコンサルタントが在籍しています。
現地IT業界の動向から日本企業のニーズまでを熟知した専門スタッフが連携し、迅速かつ的確な採用支援を提供します。
Anzai
学生起業、大手IT企業を経て来越し起業。 人材紹介事業からスタートし累計1,000社様ご支援。
主にIT業界のBrSE・PMポジションを担当し、自身でもHRtech系のSaaSを開発し東南アジアに展開中。
Anh
Viecoiに創業当初に入社し、日系企業向けのキャリアコンサルタントとして9年間トップコンサルタントとして活躍中。主にIT業界のシニアエンジニア、BrSE・PMポジションを担当。
ベトナムIT業界・転職市場レポートの発行:
Japan Tech Teamは、ベトナムのIT業界動向やエンジニアの転職市場に関するレポートを定期的に発行します。
給与水準や人気技術スタックの傾向、優秀な人材を惹きつけるためのポイントなど、
現地最新情報を日本語で分かりやすくまとめ、日本企業の採用担当者に提供していきます。
これにより、企業はベトナム人IT人材活用の戦略を立てやすくなります。
今後の展望
当社は「Japan Tech Team」を通じて、日本企業とベトナム人ITエンジニアとの架け橋となり、
双方の成長と成功に貢献してまいります。今後もグローバルな視点で人材サービスを展開し、
日本のIT業界が直面する人材不足課題の解決に寄与するとともに、ベトナム人材の活躍の場を広げ、
ミッションである「世界で活躍するベトナム人を増やす」の実現に向けてさらに事業を拡大させてまいります。